|
弱火で焼けばフライパンでもおいしいローストチキンができます。
カレーの香りと生姜のさわやかさを感じられるローストチキンです。
——— 材料 ———
手羽元付きむね肉:1枚
塩:小さじ 1/3
にんにく(すりおろし):小さじ 1/3
生姜(すりおろし):小さじ 1
焼き用サラダ油:少々
胡椒:適量
カレー粉:大さじ 1/2
付け合わせ(約2人分)
ズッキーニ半分、赤パブリカ半分、長芋10cm位、長芋用に酢を少々
——— 作り方 ———
1.鶏肉は皮面でないほうに切り込みを入れて開き肉厚を平にする![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5.フライパンに油を入れ、鶏肉の皮面を下にして火をつけて弱火(肉が急にちじむのを防ぐために肉を入れてから火をつけます)
6.皮面がパリッとするように上から押しながら焼く(約5分間)
(蓋をするとパリッとしなくなります)
7.裏返して回りに付け合せの野菜を入れて弱火で焼く(約10分間)
※付け合せがフライパンに入らなければ、後で焼いてください。
※竹串でさしてみて、透明の汁が出れば焼き上がりです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |